キバナセンニチコウ
2023-07-19


禺画像]

科名:ヒユ科
属名:センニチコウ属
英名:Globe amaranth
和名:キバナセンニチコウ(黄花千日紅)
別名:リオ・グランデ・グローブ・アマランス
原産地:北アメリカ南部
特徴:花茎が長く、枝分かれが少なく、葉が細長い。
   多年草だが寒さに弱い。
   赤いのは苞(ほう)、橙色もある。
   小さな黄色いのは雄しべ

ちなみに…
センニチコウは、中米原産の一年草
葉が広く、背丈が低くて枝分かれがある。
苞の色は、白、ピンク、赤紫。

[日本での植物(小さめ)]
[日本での植物(花-赤)]
[日本での植物(花壇)]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット