[画像]
科名:ケシ科
属名:
キケマン属
学名:Corydalis pallida
和名:フウロケマン(
風露華鬘)
原産地:
日本(中部以西)
特徴:越年草。草丈20~40cm。
花期4~7月。花の長さ2cm。距が長い。
ムラサキケマン↓(同科同属)は馴染みがありましたが、
[画像] └ 2025年5月10日、撮影
植物ブログを始めて、
キケマン(
黄華鬘)の存在を知りました。
気にかけていると目に付くもので、見つけました!
蒴果もできています。
キケマンほど逞しくなく、花の向きも揃ってない…
しかも、キケマン属の黄色い花は、
1種類ではありませんでした(・o・)
今回のは、キケマンより珍しいフウロケマンでした。
どちらも日本固有種だそう。
コメントをする