[画像]
Los Angeles CityのDowntownから
東に直線距離で約130km、道のりで約160kmの
高原(約2,130m~2,680m)に、スキー場が
Bear Mountain Ski Resort
Snow Summit Ski Resort
と2つあり、行ってきました!
温暖な
LA近くでスキーができること
以外で驚いたことは、次の通りです。
●駐車場
・スキー場近くの駐車場は有料、
遠くは無料、
かつ、無料シャトルバスを利用できる。
・その
立ち乗り(Top画像)にびっくり(@o@)
・観光バスタイプも、たまーに来るが、
主流は立ち乗りタイプ。屋根なしもあり。
●チケット代が高い
・一日券は、高い日だと
$99 (@o@)
・平日や連休でない土日などは、
もう少し安いチケットがある。
(2/12(月)~15(木)は、$49)
・年パスを持っている人が多い。
●リフト券
・リフト券は、シールに印刷されたもの。
・シールをはがして、ファスナー穴などに引っ掛けた
針金をはさんで半分に折る、ぶら下げ式(↓)。
[画像] ・有効日の他に、氏名とバーコードが印刷されている。
・ハサミを使っても、
外すのが大変!(転売不可能)
・2つのスキー場、どちらでも使える。
・年パスは、プラスチックのカードで、首から下げる。
(↓、中央の半袖シャツの人)
●リフト待ちの列
リフト待ちの列は、例えば、
5人幅で1列でなく、
2人幅で5列ほどのフォーク並び(伝わる?)
[画像] (↑、2人幅ごとに、赤いロープあり)
●リフト
・座面も背もたれも、厚さ3cm位のクッション付き。
痛くないし、着席時、係員がリフトを引っぱってくれる(^^)
・リフト脇の途中の
木に、おもちゃのネックレスのような
飾りがかかっていることがある(↓、多分、いたずら)
[画像] 別の場所では、ブラジャーばかりが…(+_+)
●コースと雪
・
コース以外にあまり雪がなく、
大規模な人工スキー場という感じ。
コース両脇には、ずらっと人工降雪機あり。
[画像] (↑、湖は、Big Bear Lake)
・でも、湿度が低いせいか、雪は
気温(
12℃!)のわりには重くない、かも。
・雪が少ないので、行った日は、
コースの1/4程が閉鎖されていた。
・レールやキッカーが配置してあるコースはあるが、
コブのコースはなかった。
参考サイト:
Trail Maps
by BIG BEAR MOUNTAIN RESORT
[URL]
関連ブログ:
2017/11/13,
91)Los Angeles Cityの形 ←LAの地図あり
2018/02/15,
164)松ぼっくり(大きい) ←スキー場近辺で見かけた
2018/05/02,
214)電線にスニーカー (後日追記)
コメントをする