禺画像]
沖縄県には、雑草のように生えているという、
サトイモ科クワズイモ属のクワズイモ。
今回は、花に出会いました(^^)v
Top画像の一番手前がつぼみ、
太いのは受粉が終わり、仏炎苞(*)内部で実が成長中。
禺画像] └ Top画像の部分拡大
* 仏炎苞(ぶつえんほう)
肉穂花序を包む苞(花の根元に付く葉)。
水芭蕉では白い部分。
関連ブログ:
2024/09/01,
クワズイモの実
2025/06/07,
カントウマムシグサ (後日追記)
└ サトイモ科
ナンテンショウ属、肉穂花序の花と実
セコメントをする